名医のTHE太鼓判は様々な健康に関する言い伝えや定番と言われる健康法について医師がその医学的な見地から様々な視点で善し悪しの判断をするものとなっているのが特徴です。
2018年11月12日のテーマは転ばない体を作ると言うものでしたが、この中には今まで一般常識とされていたことが大きく覆る真実がありました。
40歳を過ぎると膝の痛みが長期間残ってしまうことが多くなっており、特に日ごろ運動をしない人が運動すると膝の痛みが翌日まで残ってしまうことがあり、これは筋力の低下や膝の軟骨の劣化等による事は分かっていますが、これを補うためには運動をした方が良いと言われています。
そのため多くの人が膝の痛みが残っていてもそのまま運動を継続していることがあるのですが、これは実はさらに膝に負担をかけトラブルを起こす原因となることが多いので避けた方が良いと言う結論です。
人間の体は年齢を経ると様々な部分で老化による能力の低下が発生します。特に骨筋力は40歳を過ぎると低下する傾向にあり、運動すると負担がかかるためこれを補うために回復するまでゆっくりと休ませることが必要となるのです。
筋力を高めるためには運動をした方が良いと言う話があり、多くの人は体の痛みが長時間続く場合には運動不足であると考えさらに運動量を増やしたり、痛みが残っていても定期的に運動すると言う習慣を持つ人が多いのですが、これはさらに痛みを大きくするばかりでなく、様々なトラブルを起こしてしまうことがあります。
膝の場合には膝の骨筋力や運動が低下しているために痛みが発生した場合にはゆっくりと休ませることが肝心で、この痛みを運動不足のためだとしてさらに激しく動かすようなことをした場合、膝の骨を痛めたり水が溜まってしまうなど問題を引き起こしてしまうことが多いので避けた方が良いと言う内容となっていました。
体の若返りをするためには年齢相応の対応を行うことが必要です。40歳を過ぎたあたりから様々な体の劣化が発生し、特に骨筋力は明らかに低下するので、急激な運動や体に負担のかかる動きは極力避けた方が良いと言うことになり、また激しい運動をした場合には回復するまで十分に休ませないと若返りどころかさらに体のあちこちを痛めてしまう結果となってしまうのです。
最近では体を鍛えるために様々な運動を行う高齢者も増えています。しかしその運動量や運動の方法に関しては科学的な根拠に基づき計画的に行わないと大きな負担をかけてしまい逆に体を痛めてしまうことになるので、十分に注意をして行うことが重要となっています。転ばない体を作るためには様々な理論に基づいたトレーニングが必要です。